2021年 10月19日 晴れ AM8:30開始 大潮初日 気温15度

気持ちのイイ穏やかなローライト
釣り人はまばらにいるが墨あとが先週から増えていない・・・

今日も釣れそうにないな〜
目次
2021 秋エギング 本日のタックル


Sephiaは赤と黒のコントラストがかっこいいので気に入ってます
まあ 自然を楽しむ その位の気持ちでキャスト開始!
ベイトはいい感じだが肝心のアオリイカの追従はゼロ
いろんなエギを取っ替え引っ替えしますが当たりすらありません







このポイントは2020年は10月16日を最後に
全く釣れなくなったんですよね!
嫌な予感しかしません 今年もかよ〜
開始30分 封印していた 鬼ジャーク(音だけ凄いやつw)を試しに入れてみると!





動画を撮ってましたがどうせ釣れないだろうと
電源を切った次のキャストでヒットしました
アルアルですね・・・
ホーム4度目の正直でようやく確保!
去年[2020年]この場所で確保した夏イカにゲジゲジにされたエギ王Kのブルーポーション3号



ブルーポーション
いい仕事してくれました
それから90分程度ですが戦いましたがこの一杯だけでした
ここで一句 難しい 釣れない方が 面白い ハイパービギナーマン
とにかくホームで釣れた事が何よりでした
2021 秋エギング ラインを巻きなおしました


セフィア0・6のPEが限界を迎えていたので今回はSUNLINEさんので試してみます



ブルーの感じがカッコいいです!
リンク
あわせて読みたい




2021 アオリイカ 釣れない でも釣りたい!秋の新子 その3
2021 10月25日 雨 気温12度 AM7:30 エギング開始 2021 今年も釣れないアオリイカ君 君は一体どこに行ってしまったのか?ぼやいていても始まりません。 わかって…
8つ編みは高いので素人の僕には四つ編みで上等です
値段も丁度いい感じでした
では素敵なエギングライフをお過ごしください!
コメント