ハイパービギナーマンです。
2020年 秋エギングにようやく着手することができ嬉しいです。

2020夏に夏イカが釣れたので期待しています
現場に着きましたが天気の悪いこと おかげで暑くないので快適です。


既に上級者っぽい方が竿を出されエギングをやられています。
嫌な予感しかしません。
今まで先にエギンガーに入られてて釣れた試しがあまりないのでBOSEの可能性が…
本日のエギングタックル
今回使用のエギングタックルは3年ほど使用している
シマノ Sephia(セフィア) SS SI インターライン803MLと




シマノ Sephia CI4+ C3000SDHです


流石にリールは今年の頭にシマノさんで
オーバーホールをお願いしました。
少しガタガタするのと巻きがかなり重くなっていました。




税別6700円かかりましたが快適そのものになりました。
僕のエギング釣行ペースでだと2年に一回は
オーバーホールした方がよさそうです。
シマノさんありがとうございました。


今回のエギング釣果
今回のエギング釣行では1時間半戦いました
思った通りで30分しゃくっても当たり無し 魚影なし
これはまずいといつも釣れないゾーンに投げてみると当たりはわかりませんでしたが
最初のおるかな~?しゃくりでドラグ音が ジッ⁉️
まさかと思いましたが奇跡で抱いています❗️
うっ 嬉しい❗️ 7月の夏イカ以上に嬉しい‼️


しかもラトルのYAMASHITAライブサーチに抱いてきました DEEP(深場用) 3号です
なんか最近2.5号っていつ使うんやろと思ってきました
体の調子がいい時にシャローエリア(浅瀬)を責める時しか僕の場合
2.5号の出番がなさそうです。


その後はひたすらエギをローテし頑張りましたがこの一杯だけでした。
途中20杯程の小さい群れが
何度も追いかけてはきましたがエギを1.8に下げても様子を伺うだけ
いつもの冷やかし烏賊です🦑
BOSEと1杯では雲泥の差です。
上機嫌で帰宅するも恐れていた肋骨の痛みが手に負えない状況に!



肋間神経痛だな・・・
痛すぎる ブログを書くのもかなりきつい・・・
でも痛みを堪えて行ったかいがありました。
しばらく行けそうにないので
次回の釣行はいつになるかわかりませんが…
エギングはかなり楽しいのは間違いありません。


コメント
コメント一覧 (1件)
おめでとう㊗また、ブログ書いてください。待ってます。😄👍